地味にがんばる薬局薬剤師の日記

調剤薬局での患者さんからの質問などを中心に、薬や健康食品などの情報をお伝えします。

カルニチンとは?

カルニチンとは? その約98%は、骨格筋、心臓などの筋組織に存在しており、脂肪酸を燃焼して、エネルギーに変えるために必要な物質です。 通常、体内のカルニチンは約4分の3は食事からとれます。しかし、残りの4分の1 は、肝臓や腎臓で、必須アミノ酸…

ハイリスク薬における服薬援助について

ハイリスク薬について確認 すべき共通する項目 としては、次のようなものがあります。 ①患者さんに対する処方の内容について 薬の名前、用法用量等の確認 ②服薬される患者さんのアドヒアランス、つまり、患者さんが薬を服用するにあたり、納得して服用をされ…

個別指導備忘録 メトグルコ錠編

メトグルコ錠の添付文書の警告欄に、 重篤な乳酸アシドーシスを起こすことがあり、死亡に至った例も報告されている。乳酸アシドーシスを起こしやすい患者には投与しないこと。〔「禁忌」の項参照〕腎機能障害又は肝機能障害のある患者、高齢者に投与する場合…

個別指導備忘録 ポリフル編

ポリフルの添付文書に、 "①本剤による治療は対症療法である。" "②症状の改善が認められない場合、長期にわたって漫然と使用しないこと(通常2週間)" という記載があるため、2週間以上、継続して処方されている場合には、確認が必要であると指摘を受けました。…

個別指導備忘録 ガスモチンについて

ガスモチンは通常2週間以上を投与されている場合、疑義照会が必要です。 添付文書の重要な基本的注意のところで、"①本剤を慢性胃炎に伴う消化器症状に用いる際には、一定期間(通常2週間)投与後、消化器症状の改善について評価し、投与継続の必要性について検…

サルコペニアって何?

あなたは、段差もないのにつまずいたり転んだりする事はありませんか? サルコペニアは、加齢、病気、運動不足や食生活の乱れなどが原因で、筋肉量が減少して、筋力や身体の機能が低下した状態をいいます。 通常、筋肉量や筋力等の機能は、20代をピークに低下…

タケキャブとタケプロンの違い

タケキャブとタケプロンは、いずれもプロトンポンプインヒビター(PPI)と言う種類の胃薬です。 ただし、タケキャブは、従来のPPIとは違い、カリウムイオン競合型アシッドブロッカー(P-CAB)と言う分類です。 タケプロンは効果発現に、3~5日かかりますが…

プラノバールをアフターピルとして服用できるのですか?

保険の適応外の処方となるため、自費となります。薬局で市販されているものではなく、婦人科の受診が必要となります。アフターピル、緊急避妊ピルとして服用する場合には、一般的にヤッペ法という服用方法があります。性交後、72時間以内に1回に2錠を服…

個別指導備忘録 外用薬編

外用薬の処方の際、処方箋には部位の記載が必要ですが、医師の指示通りとか、部位の記載がない場合があります。 または、記載があっても、体幹とか患部といった漠然とした記載がされている場合があります。これらは、完全にアウトです。これを見逃して、疑義…

個別指導備忘録 ビタミン編

ビタミン剤が処方されている場合、投与されている日数に注意をしなければなりません。 添付文書上に、“効果がないのに月余にわたって漫然と投与すべきでない”という1文があるのです。そのため、効果が出ているかどうかはっきりしないのに1ヵ月以上、ビタミ…

個別指導備忘録 漢方薬編

漢方薬は、添付文書上での用法が、食間もしくは食前に限定されています。 しかし、食間や食前では飲み忘れをすることが多い場合、コンプライアンスを優先し、食後で処方される場合もあります。うちの近くの病院では、ほぼ全例と言っていいほど、食後での服用…

個別指導備忘録 調剤録編

薬局の個別指導において指摘された事項についての覚え書き。 うちの薬局では、調剤録はA5の紙に印刷をして、処方箋の裏側に糊付けをして、処方箋と一緒に3年間保管しています。しかし、処方箋に、調剤録をのり付けする際に、ベターっと全面に糊付けをしては…

熱中症について

熱中症は、高温多湿の環境に、私たちの体が適応できないことで生じる、さまざまな症状の総称です。 熱中症の症状には、まず、めまい、立ちくらみ、筋肉痛、こむら返り、大量の汗があります。もっとひどくなると、頭痛、吐き気、体がだるいなどの症状が現れま…

マクロライド系抗生物質について

細菌のたんぱく質合成を阻害します。 マクロライドは、製剤的に工夫されているものの、もともとの苦味が強いため、酸性の飲み物と混ぜた場合や、口の中のPHが低い人では、そのコーティングが剥がれて服用後に苦味を感じることがあります。 通常抗菌剤の処方…

医薬品と健康食品

まず原則として日本人が飲食するものは、次の2つに区分されます。 1. 食品(特定保健用食品を含む)2. 医薬品(医薬部外品を含む) の2つです。 食品と医薬品との違いは、はっきりとしています。治療を目的として、莫大な費用と時間、人員を掛けて、治…

血圧を測るときには?

血圧は測定するタイミングや環境などによって変化します。本当の血圧を知るには、なるべく、同じ時間、同じ環境で測定をします。昼間の活動しているときと、夜のゆっくりしているときでは違いますし、怒っている時と穏やかに過ごしている時でも違います。測…

インシュリンの保管について

インシュリンの保管については、未開封の場合は冷蔵庫で保管しますが、開封してからは、室温保管となっています。室温で保管する理由としては、冷たいまま注射をすると痛みが生じるということと、注入器の内部に結露ができてしまい、器具の不具合の原因とな…

ランサップ400と800では、どう違うのですか?

ランサップ400では、クラリスロマイシンの1日量が400mg、ランサップ800ではクラリスロマイシンの1日量が800mg配合されています。喫煙者では、ヘリコバクターピロリの除菌率が、クラリスロマイシン1日400mgでは8割程度に対して、ク…

2種類以上の目薬を点眼する場合、どちらから点眼すればよいですか?

2種類以上の目薬を点眼する場合、原則として、濁っている目薬、作用持続型の目薬を後に点眼します。ただ、最も、効果を期待したい目薬を後に点眼したほうがよい場合もあるので、Drから特別に指示がある場合は、それに従っていただいたら結構です。 目薬の…

アーガメイトゼリーは冷凍してもよいでしょうか?また、飲みやすくする方法はありますか?

アーガメイトゼリーを冷凍してもよいですか? 室温保温でもあり、患者さん用のリーフレットにも記載があるように、冷凍することは避けましょう。 冷凍してしまうと、シャーベット状にならずに、石のように硬くなってしまいます。それに、溶かしても元のよう…

ステロイド外用剤の分類について

医療用のものを中心に、市販薬(OTC薬)で販売されているものについても分類してみます。 ストロンゲスト プロピオン酸クロベタゾール(0.05%) デルモベート(グラクソ) 強力な抗炎症作用あり。長期大量使用で全身作用あるので注意。 コムクロシャンプー(…

軟膏1本で何日分くらいになるのですか?

軟膏のチューブ1本って、何日分くらいの量になりますか? もちろん、塗る範囲にもよりますし、チューブの押し加減にもよるので、かなり、ざっくりした感じにはなりますが、だいたいの目安をお伝えしたいと思います。 大人の人差し指の第一関節の長さ分くら…

ピコスルファートナトリウムはどんな味ですか?また、1本は何日分ですか?

少し甘味があると思います。ソルビトールという甘味料が含まれているためです。しかし、大人の方なら、通常コップ1杯程度の水に10~15滴ほどいれて、薄めて服用するため、あまり味は感じない程度だと思われます。ジュースなどに混ぜていただいても、と…